新着情報
お知らせ新着情報一覧
-
お知らせNew 交通事故防止のPOINT
【愛知県警より】 二輪車の交通事故は「右直」「単独」「速度超過」が特徴です。 ・スピードを落とす ・二輪車との距離を確認 ・「かもしれない」運転 これらに注意いたしましょう。 交通事故防止のポイント(PDF)(R7-⑧)
-
お知らせNew あいちカスハラ防止対策ナビが公開されました
【愛知県労働局より】 本日よりカスハラ防止対策に取り組む事業者等を支援する専用Webサイト「あいちカスハラ防止対策ナビ」を公開します。 (あいちカスハラ防止対策ナビ) URL:https://no-customerharassment.pref.aichi.jp/ カスハラの基礎知識や県の取組等の情…
-
お知らせNew 夏季における年次有給取得促進のお願い
【愛知労働局雇用環境・均等部より】 新しい働き方・休み方が始まっています。 年次有給休暇は、法律で定められた労働者に与えられた権利です。 正社員、パートタイム労働者などの区分に関係なく、以下の要件を満たして全ての労働者に、年次有給休暇は付与されます。 休暇取得に向けた環境づくりに取り組みましょう。 …
-
お知らせNew 令和7年愛知県ふぐ処理師試験案内
【愛知県より】 令和7年愛知県ふぐ処理師試験を実施いたします。 受験案内及び願書は愛知県保健医療局生活衛生部生活衛生課、愛知県内(名古屋市を除きます。)の各保健所、保健分室、保健所駐在及び新城保健所設楽出張窓口(開所時間内に限る)、愛知県県民相談・情報センター、東三河総局広報コーナー、各県民事務所広…
-
お知らせ食中毒警報第1号が発令されました
本日(令和6年7月1日)午前11時に食中毒警報第1号が発令されました。 この警報は名古屋市、愛知県同時発令です。本警報は48時間持続し、その後は自動的に解除されます。 食中毒警報とは 食中毒警報は、夏季において細菌性の食中毒が起こりやすい気象条件が発生した場合などに、市県民の皆様や食品…
組合へご加入しませんか?お気軽にお問い合わせください。
飲食組合に入ればたくさんの特典・サービスが受けられます!
愛知県飲食生活衛生同業組合への、お問い合わせは 052-251-7535 まで。